純国産シルクにこだわった製品を開発、販売。洗顔石鹸やパウダー、クリーム等のシルク化粧品を取り扱っています。

企業情報

会社概要

会社名 株式会社絹工房
所在地
本店 〒370-2316
群馬県富岡市富岡1152
TEL : 0274-67-5023 FAX : 0274-67-7251
製糸場前店 〒370-2316
群馬県富岡市富岡34-1
TEL : 0274-67-7841 FAX : 0274-67-7842
茨城工場 〒300-1222
茨城県牛久市南1-31-16
TEL : 029-875-7280 FAX : 029-871-7280
設立 平成 17年 10月 4日
資本金 600,000円
従業員 15名(パート含む)
役員 代表取締役 丸山 竜也
取締役 丸山 麗
監査役 米満 志奈子
主要取引先 富岡シルクブランド協議会 碓氷製糸農業協同組合 宮坂製糸所
一般財団法人大日本蚕糸会 一般財団法人群馬県蚕糸振興協会
取引銀行 群馬銀行 しののめ信用金庫 茨城県信用組合
事業内容 シルク化粧品の製造販売 シルク化粧品のOEM 受託製造
富岡製糸場券売・売店担当業務の委託(富岡市)※現在は終了
シルクショップ運営 シルク関連製品の企画および販売企画 桑園事業 養蚕事業

沿革

平成17年10月 有限会社絹工房を設立
平成17年10月 フィブロインシート製造販売開始
平成18年7月 株式会社絹工房に社名変更
平成19年1月 @fib( アットフィブ)シリーズ発売
平成20年12月 富岡シルクブランド協議会に加盟
平成21年3月 雪繭石鹸(現富岡シルク石鹸)発売
平成22年1月 富岡製糸場内売店で商品取扱開始
平成24年4月 富岡製糸場券売売店業務受託開始
平成24年8月 本店移転(本店店舗オープン)
平成25年1月 桑園管理開始
平成25年8月 桑の採取及び桑茶の製造販売
平成26年6月 富岡製糸場世界遺産登録
平成26年8月 岡谷シルク博物館内ファクトリーショップの運営受託
平成26年10月 試験養蚕の実施
平成26年11月 製糸場前店オープン
平成27年8月 富岡市内で養蚕事業開始

アクセスマップ

店舗案内

本店

群馬県富岡市富岡1152
TEL:0274-67-5023

通信販売の方はこちら
フリーダイヤル:0120-469-907(受付時間 9:00~17:00)
月〜土、祝祭日お電話受付しております。
定休日 日曜日、年末年始は完全休業となります。

富岡製糸場前店

群馬県富岡市富岡34-1(不定休 営業時間 10:00~16:00)
TEL:0274-67-7841

世界遺産富岡製糸場の正門前にある「富岡製糸場前店」は、製糸場観光のついでに最も気軽に立ち寄れるお店です。

驚きの富岡シルク石鹸の能力| 化粧品の選び方や使う時の注意点| 紫外線による肌への影響
毛穴の仕組みを知る| 思春期ニキビと大人ニキビの違い| 富岡桑茶に秘められたパワー
肌が老化してしまう原因とは| シルクに関する基礎知識| オールシーズン快適な「絹」製品| 肌トラブルを防ぐ洗顔のポイント
シルク化粧品を取り扱う「kinukoubou」のお役立ちコラム

富岡シルク(絹)の化粧品通販なら【kinukoubou】

富岡シルク()石鹸化粧品通販なら【kinukoubou】へ。洗顔石鹸やクレンジング、保湿クリームやパウダー等のシルク化粧品を販売しております。
当店のシルクは富岡市内にある養蚕農家の方により丹精込めて作られた純国産です。低刺激ですので敏感肌や赤ちゃん肌、アトピーやニキビ肌にも安心してご利用いただけます。
また、富岡市にある本店では、多数の化粧品をはじめシルクストールなども販売しております。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。